2020年01月29日

1月26日 新春ハイキング

令和2年最初の野外活動は両国周辺でポイントラリー形式のシティハイクを行いました。
朝から生憎の雨でしたが、ハイキングスタート一時間ぐらいで雨があがり、計画した通りの時間でそれぞれの班が指定された15のポイントで課題に取り組みました。
この日は大相撲初場所の千秋楽で、両国は相撲の雰囲気でいっぱいでした。

P1251475.jpg
西荻窪駅集合
P1251477.jpg
両国駅に到着し、歩くルートを確認

まず両国橋に行き、橋の中央にある2本の街頭の距離と高さを測量
P1251479.jpg
P1251481.jpg
P1251485.jpg
両国橋からは2つの班が各ポイントを反対周りで歩き、課題に取り組みました
P1251488.jpg
両国国技館前
P1251489.jpg
旧安田庭園
P1251490.jpg
東京都慰霊堂(東京大震災で亡くなられた58,000人の慰霊堂)
回向院にある鼠小僧治郎吉の墓
P1251493.jpg
回向院にある鼠小僧治郎吉の墓
P1251497.jpg
勝海舟生誕の地
P1251500.jpg
吉良上野介邸跡
P1251501.jpg
回向院にある鼠小僧治郎吉の墓


P1251504.jpg
安田庭園の全員集合して昼食

その他にもすみだ北斎美術館や与兵衛鮨発祥の地など、江戸の中心だった両国の名所をまわりました。

P1251507.jpg
昼食後、墨田川沿いを歩いてスカイツリーまで行って、戻りました

P1251509.jpg
スカウトはスカイツリーに登りたいと言っていましたが、この日は遠くは見えないので断念しました。
天気の良い日にぜひ登ってみてください。
posted by 隊長 at 21:40| Comment(0) | 隊活動
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: