8月1日に東京を出発し、2日から8日までのジャンボリー開催期間を過ごし、9日に帰京するという、大変長い期間でしたが、参加したスカウトは、それぞれに思いでを作り、新しい仲間を作って帰ってきました。
◆7月24日(土)あすなろ地区派遣隊壮行会(大宮八幡スカウトの森)
ジャンボリー本番の一週間前、派遣スカウトの最後の集会において、あすなろ地区の壮行会が開催され、地区役員さんから激励の言葉をいただきました。




◆8月1日(日)出発式(立正佼成会看護学校)
いよいよ、9日間のジャンボリーの出発です。期待と不安を抱えながら、元気に出発しました。




◆8月7日(土)ジャンボリー会場視察
9日間、スカウトの面倒を見ていただいている指導者のみなさんの激励と、スカウトの生活環境を視察することができました。あすなろ地区はメイン会場から一番遠い「山地区」でしたが、立ちかまどを作り、みんなで協力して生活している様子が感じられました。








あすなろ地区派遣隊サイト訪問




ジャンボリーメイン会場のアリーナ
◆9月9日(月)帰着式(立正佼成会看護学校)




9日間のジャンボリー派遣から無事帰着。解散セレモニーが終わっても、みんな名残惜しくて、なかなか解散できませんでした。長期間、生活を共にすることで、新しい仲間との絆ができたんですね。