2010年09月23日

第15回日本ジャンボリー(朝霧高原)

4年に一度のスカウトの祭典である、第15回日本ジャンボリーが静岡県朝霧高原で開催され、当杉並6団からは、ベンチャースカウト3名、ボーイスカウト5名が参加しました。

8月1日に東京を出発し、2日から8日までのジャンボリー開催期間を過ごし、9日に帰京するという、大変長い期間でしたが、参加したスカウトは、それぞれに思いでを作り、新しい仲間を作って帰ってきました。


◆7月24日(土)あすなろ地区派遣隊壮行会(大宮八幡スカウトの森)

ジャンボリー本番の一週間前、派遣スカウトの最後の集会において、あすなろ地区の壮行会が開催され、地区役員さんから激励の言葉をいただきました。

P7230328.jpg P7230329.jpg

P7230332.jpg P7230334.jpg


◆8月1日(日)出発式(立正佼成会看護学校)

いよいよ、9日間のジャンボリーの出発です。期待と不安を抱えながら、元気に出発しました。

P7310346.jpg P7310351.jpg

P7310354.jpg P7310355.jpg

◆8月7日(土)ジャンボリー会場視察

9日間、スカウトの面倒を見ていただいている指導者のみなさんの激励と、スカウトの生活環境を視察することができました。あすなろ地区はメイン会場から一番遠い「山地区」でしたが、立ちかまどを作り、みんなで協力して生活している様子が感じられました。

P8060362.jpg P8060363.jpg

P8060362.jpg P8060363.jpg
P8060364.jpg P8060368.jpg
P8060369.jpg P8060371.jpg
あすなろ地区派遣隊サイト訪問

P8060374.jpg P8060375.jpg
P8060380.jpg P8060380.jpg
ジャンボリーメイン会場のアリーナ

◆9月9日(月)帰着式(立正佼成会看護学校)
P8080383.jpg P8080386.jpg
P8080387.jpg P8080392.jpg
9日間のジャンボリー派遣から無事帰着。解散セレモニーが終わっても、みんな名残惜しくて、なかなか解散できませんでした。長期間、生活を共にすることで、新しい仲間との絆ができたんですね。
posted by 隊長 at 21:00| Comment(0) | 隊活動
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: