2014年10月05日

10月5日 杉並6団 上進式

536_R.jpg
生憎の雨模様となってしまいましたが、杉並6団の上進式を実施しました。ビーバー隊からローバー隊まで団全員が一堂に会し、新年度を迎えます。
527_R.jpg
526_R.jpg
BS隊にも4人の上進スカウトを迎えました。
全体でのセレモニーを終え、BS隊の新体制、新しい班とGBの発表です。
P1070537_R.JPGP1070541_R.JPG
今年1年、このメンバーでチームワークを築きます。
この後、場所を西荻窪駅頭に移し、赤い羽根共同募金奉仕。
雨の中、元気に声がけをして、たくさんの募金を頂きました。
P1070566_R.JPGakaihane3_R.jpgakai565_R.jpgakaihane2_R.jpg
posted by 隊長 at 00:00| Comment(0) | 日記

2014年09月27日

Patrol−O−Ree 2014 BSA−FEC & SAJ−Tokyo

9月19日(金)〜21日(日)米空軍多摩レクリエーション施設において、日本ボーイスカウト東京連盟とボーイスカウトアメリカ極東連盟との2014秋季パトロール・オー・リー(POR)が開催されました。

私たちが所属するあすなろ地区から23名、東京連盟全体で約150名のスカウトと、アメリカ極東連盟100名のスカウトが参加し、2泊3日のキャンプを行いながら日米スカウトの交流を図りました。

9月19日(金)の夜にキャンプイン、一夜明けた20日(日)の朝から日米のスカウト交流プログラムがスタートしました。

◆日米合同の班集会
P9190705.jpg
P9190706.jpg
起床後、すぐにアメリカ極東連盟Troop16のスカウトと合同班を編成し、班集会を実施。
班名、班長を決め、班旗を作成しました。

◆開会セレモニー
P9190707.jpg
P9190709.jpg
開会セレモニーが行われるフクダフィールドトに全員集合
P9190712.jpg
日米両国の国旗掲揚

◆スカウトトレイル
日米合同班26チームが13か所のトレイルステーションでゲームやスカウトスキルを競い合います。
P9190713.jpg
あすなろ「コブラ班」
P9190714.jpg
あすなろ「タイガー班」
P9190715.jpg
あすなろ「ウルフ班」
いざ、トレイルに出発!!

あすなろ地区は13あるステーションのうち、「チキン・ファイト」というゲームを担当しました。
2つの班から一人ずつ2mぐらいの土俵に入り、相手の背中につけられリボンの色を先にあてたら勝ちというルール。2チームずつ10回戦を行い、得点を競いました。
午前は、12チームで6回のゲームを行います。
P9190719.jpg
リーダーからルールの説明。
P9190717.jpg
P9190720.jpg
チキン・ファイト!!

◆ランチ
昼食は大会本部からランチプレートが支給され、班ごとに食事をとりました。
P9190721.jpg
P9190722.jpg

食後にフクダフィールドにてスペシャルゲストが登場し、世界中で活躍している諏訪太鼓の演技を見ることができました。
P9190728.jpg
P9190730.jpg
素晴らしい演技の後、スカウトにも太鼓をたたかせていただきました。
P9190733.jpg
P9190734.jpg

◆トレイルプログラム(午後)
P9190739.jpg
救急法のステーション
P9190735.jpg
火起こしのステーション

チキンファイト・午後の部(14チーム)
P9190741.jpg
P9190742.jpg
P9190744.jpg
P9190747.jpg

◆ポットラック(夕食)
夕食は、おなじキャンプサイトでテントを張ったBSA・Troop16と日本のあすなろ地区、城東地区がそれぞれ用意した料理を出し合い、みんなで食事を楽しみました。

あすなろ地区では、天ぷら、うどん、のり巻にいなり寿司を提供。
P9190751.jpg
店構え
P9190750.jpg
かき揚げ、カボチャ、チキンの天ぷら
P9190749.jpg
のり巻きにいなり寿司

P9190752.jpg
P9190753.jpg
BSAからはビーフシチューをいただきました。
キャンプとは思えないほど、豪華なディナーでした。

◆キャンプファイヤ
夜のお楽しみはキャンプファイヤ。
P9190754.jpg
トレイルプログラムの表彰後、スタンツコーナーで優秀だったチームが演技を披露。
P9190756.jpg
P9190758.jpg
あすなろのコブラ班が「アメリカ式ラジオ体操」を行い、参加者全員に楽しんでもらいました。

◆キャンプアウト
21日(日)朝から撤収を開始し、キャンプ場を後にしました。
天気にも恵まれ、楽しい国際交流プログラムになりました。
P9200762.jpg
あすなろのスカウト

P9200764.jpg
コブラ班
P9200765.jpg
ウルフ班
P9200766.jpg
タイガー班
posted by 隊長 at 15:14| Comment(0) | 日記

2013年10月06日

9月7日 小庵小学校ワイワイキャンプ奉仕

毎年9月に行われる地元小庵小学校のワイワイキャンプへの奉仕活動を実施しました。
P9060671.jpg

スカウトが急増担架の作り方の説明と実演を児童たちに行いました。
P9060680.jpg
P9060682.jpg
P9060683.jpg
P9060685.jpg
posted by 隊長 at 16:11| Comment(0) | 日記