2023年08月18日

8月11日〜13日 2023夏キャンプ@立場川キャンプ場(長野県諏訪郡富士見町)後編

夏キャンプの活動状況の続きです。

石でかまどを作成して、お湯を沸かしました。11 お湯が沸きました.JPG

ポップコーンもできました。
12 ポップコーンも上手に出来ました.JPG

沢山のプログラムを実施したのでハンモックで少し休憩です。
13 ハンモックで一休み.JPG

夜はキャンプファイアーで盛り上がります。
14 キャンプファイアー.JPG

炎も大盛り上がり。
15 炎も大盛り上がり.JPG

火を見ると自然と踊りだします。
16 踊りだす.JPG

まだまだ踊り続けます。
17 まだまだ続く.JPG
楽しく時間は過ぎました。

楽しいキャンプも終わりです。
18 楽しいキャンプ.JPG

素晴らしいキャンプでした。
19 キャンプ場2.JPG

立場川キャンプ場ありがとうございました。
20 キャンプ場.JPG

もっと多くのキャンプの写真はfacebookに掲載されています。
今後も応援をお願いします。
posted by 隊長 at 22:36| Comment(0) | 隊活動

8月11日〜13日 2023夏キャンプ@立場川キャンプ場(長野県諏訪郡富士見町)前編

杉並6団ボーイスカウト隊は、長野県諏訪郡富士見町にある「立場川キャンプ場」で夏キャンプを行いました。台風7号が接近してきたため日程を短縮したキャンプでしたが、素晴らしい天気の下、楽しく過ごすことができました。

キャンプ場に到着して国旗掲揚です。
1 開営式.JPG

開営式を行います。
2 キャンプ始まり.JPG

設営開始しました。タープを立てて立ちかまどを作成します。
4 工作物作成中.JPG

テント村も完成しました。
4 テント設営.JPG

設営も終わり夕食準備
5 初日の夕食準備.JPG

メニューは何かな?
6 めにゅーは?.JPG

今夜はビーフシチューです。上手にできました。
7 ビーフシチュー.JPG

気持ちい朝を迎え点検です。
8 朝の点検.JPG

今日の最初のプログラムは火起こし体験です。
9 火起こし体験.JPG

次のプログラムは石を使ったかまどつくり。
10 石でかまどつくり.JPG
posted by 隊長 at 22:26| Comment(0) | 隊活動

2023年07月24日

7月23日 2級挑戦ハイキング&班ハイキング

夏休み最初の日曜日、梅雨も明け良い天気です。
相模湖駅から城山を経由して高尾山を目指します。


相模湖駅を出発します。
相模湖駅出発.JPG

計画より少し早く城山に到着
城山到着.JPG

元気いっぱい高尾山に到着です。
高尾山到着A.JPG

高尾山到着@.JPG

高尾山でお昼ご飯を食べて高尾山口駅を目指して下山します。

高尾山口駅到着、暑い中のハイキングでしたが、みんな元気に歩きました。
高尾山口駅到着.JPG
posted by 隊長 at 23:20| Comment(0) | 隊活動