2019年12月04日

11月23日〜24日 一級挑戦旅行

11月初めの連休に続き、2チーム4名のスカウトが1級挑戦旅行を行いました。
1泊の荷物を担ぎ、立川駅からひよどり山野営場まで歩き、1泊のキャンプを行いました。
23日は朝から終日雨模様となり、寒さと雨に苦しみながらも無事に1泊旅行をやり切りました。

PB221426.jpg
PB221428.jpg
雨の中の設営

PB221436.jpg
火のありがたみが身に沁みます。

PB231454.jpg
PB231456.jpg
2日目の出発時にようやく雨があがり、元気にキャンプ場を出発。
posted by 隊長 at 20:36| Comment(320) | 隊長コラム

2019年11月09日

11月2日〜4日 1級挑戦旅行

11月2日〜4日の連休を使って、2つのチームが1級挑戦旅行を実施しました。
2チームとも立川駅から地蔵山野営場まで往復歩き、1泊のキャンプを実施しました。

11月2日、前日から実施したチームと交代で2日からキャンプインするチームが合流
20191103_112545.jpg

2人で協力して一泊キャンプ
20191103_142145.jpg
DSC_1129.jpg
PB031419.jpg

重い荷物を背負って出発
DSCPDC_0000_BURST20191104122328346.jpg

posted by 隊長 at 09:40| Comment(0) | 隊長コラム

2019年03月30日

3月3日 あすなろ地区主催「世界友情章」講習会

あすなろ地区主催の「世界友情章」講習会が高円寺中央会議室にて行われました。
今年の夏に開催される第24回世界スカウトジャンボリー(24WSJ)に参加するメンバーを中心に、あすなろ地区のみならず24WSJであすなろと同じ隊で参加する山手地区のスカウトも参加しました。

DSC_0540.jpg
地区コミッショナー挨拶

4グループに分かれ、世界の国々のスカウト章からその国の国旗を描き、その国旗の意味をグループ内で分担してまとめ、15か国以上のスカウト章と国旗を共有しました。
DSC_0543.jpg
DSC_0544.jpg
DSC_0545.jpg
そして、それぞれの国の特徴(象徴されている精神)などを調べました。

DSC_0546.jpg
国際連盟、国際連合の歴史、組織、活動内容や、国連憲章と世界人権宣言などについて講義を受けました。

DSC_0547.jpg
閉会

この講習会後、海外の人と実際にメールのやりとりをして「世界友情章」が取得できます。
引き続き、頑張ってください。

posted by 隊長 at 17:24| Comment(0) | 隊長コラム